「一戸ユネスコ週間」&「一戸まつり、小鳥谷まつりポスター展」開催

 一戸町コミュニティセンターで2月19~23日まで、一戸ユネスコ協会(古舘英彦会長)主催による「一戸ユネスコ週間」が開催されました。会員から提供された一戸町にまつわる写真や品物を集めた「いちのへの宝展」「原爆写真展」のほか、岩手県議会議員で元NHKアナウンサーの上原康樹さんによる「岩手に魅せられて」と題した文化講演会が開かれました。

 

f:id:supporters_blog:20210219095548j:plain

    

 

f:id:supporters_blog:20210219095637j:plain

「焼き場の少年」などが展示された「原爆写真展」

 同時開催として、カシオペア連邦地域づくりサポーターズが町内の本宮立子さんのご協力の下、故本宮武男さんが所蔵していた一戸まつりのポスター23枚、また、小鳥谷地区公民館に保管されていた小鳥谷まつりのポスター13枚を展示し、両祭りの過去の映像を編集したDVDも上映しました。

f:id:supporters_blog:20210223142220j:plain

「一戸まつり」の歴代ポスター

f:id:supporters_blog:20210223142527j:plain

一戸まつり、小鳥谷まつりの過去のお祭り映像



 

「二戸まつりポスター展」開催

二戸市の市民文化会館で2020年12月26日(土)、27日(日)の2日間、「二戸まつりポスター展」を開催致しました。ポスターは二戸まつり実行委員会、二戸駅前地区連合町内会町内から、お祭りの映像は「BEPOP」代表浪岡洋一さんと、二戸駅前地区連合町内会、岩誦坊クラブから提供を受けました。

 

会場には、平成13年から令和元年まで計18枚の二戸まつり歴代のポスターと、枋ノ木神社祭典「金勢祭」のポスターを展示し、平成12年、平成21年、平成22年の二戸まつり、平成14年の浄法寺まつり、令和元年に行われた金勢祭の御輿担ぎレースの映像も上映しました。

f:id:supporters_blog:20201227151527j:plain

f:id:supporters_blog:20201227152234j:plain

f:id:supporters_blog:20201226105425j:plain

展示された枋ノ木神社祭典「金勢祭」のポスターやグッズなど

メッセージボードには、『二戸まつり懐かしかった』、『来年は開催できることを願っています』のほか、イラスト付きのメッセージが寄せられました。

「軽米秋まつりポスター展」開催

2020年11月7日(土)、8日(日)、軽米町の中央公民館において「軽米秋まつりポスター展」を開催致しました。軽米秋まつり実行委員会の後援と、町内の軽米食堂、西幸寝具、工藤魚店などの協力のもと、計24枚の歴代の軽米秋まつりのポスターの展示や2000年の秋まつりを撮影した映像を上映し、多くの来場者が訪れました。

f:id:supporters_blog:20210104171654j:plainf:id:supporters_blog:20210104171735j:plain

会場に設けたメッセージボードには、『参加していた時のことを思い出しました』、『懐かしい人に出会いました』、『今はなくなった建物もあり、亡くなったあの人も元気に踊っていました。懐かしく温かい気持ちになりました』、『関東にいる娘にも見せたかった』など、数多くの感想が寄せられました。

f:id:supporters_blog:20210104171748j:plain

 

「鉄道×文化芸術祭 2019‐2020 in IGR アートステーション」

 2月16日(日)カシオペアメッセ・なにゃーとメッセホールにおいて、「鉄道×文化芸術祭 2019‐2020 in IGR アートステーション」が開催され、一戸駅や蒸気機関車の写真展示、伝統芸能団体によるステージ発表、郷土料理等の出店、ミニ電車の乗車体験などが行われました。
 鉄道写真展では、地域づくりサポーターズが、一戸町の駅舎や蒸気機関車、機関士らの写真を展示し、IGRいわて銀河鉄道の盛岡‐目時間の車窓風景のDVDも上映しました。
 一戸町の一守書店と盛岡市の鉄道玩具コーディネーター・兼平孝章(タカクマ)さんの協力でプラレールの展示も行われ、段ボールで作製された駅舎や跨(こ)線橋のミニチュア、熊をモチーフにしたかわいらしい人形が数多く並び、子どもから大人まで小さな鉄道の世界に夢中になっていました。
 郷土料理のコーナーでは、岩手町から肉のふがねによる「北のほる麺」、久慈市からは短角牛まん母ちゃんの会による「牛まん」、二戸市からはよりゃんせ金田一による「てんぽやき」の出店があり、一戸町からはいちのへびよりがマフィンやコーヒーを販売し、来場者は各地域の食を満喫。
 13時40分過ぎには、IGRと三陸鉄道の共同企画ツアー「さんてつ銀河の里めぐり」で盛岡から出発した三陸鉄道が二戸駅に到着。舞台では、滝沢市さんさ踊り保存会と洋野町の角浜(かどのはま)駒踊り保存会が伝統芸能を披露し、会場を盛り上げました。

 

f:id:supporters_blog:20200216121314j:plain

                一戸駅や蒸気機関車の写真展示

 

f:id:supporters_blog:20200216132807j:plain                   プラレールの展示

 

f:id:supporters_blog:20200216120931j:plain

岩手町から肉のふがねによる「北のほる麺」、久慈市からは短角牛まん母ちゃんの会による「牛まん」、二戸市からはよりゃんせ金田一による「てんぽやき」、一戸町からはいちのへびよりによる郷土料理コーナー

f:id:supporters_blog:20200216141400j:plain

滝沢市さんさ踊り保存会

f:id:supporters_blog:20200216135256j:plain

IGRと三陸鉄道の共同企画ツアー「さんてつ銀河の里めぐり」で、二戸駅に到着した三陸鉄道

 

第3回二戸・久慈交流健康マージャン大会

7月24日、二戸市中央公民館において、二戸健康マージャンボランティアの主催により、【飲まない】【賭けない】【吸わない】を原則とした「健康マージャン」を通じた交流大会が行われました。

f:id:supporters_blog:20190724104336j:plain

交流大会には、二戸健康マージャンボランティアの会員と、久慈市長内町の健康マージャン愛好会の会員を合わせて、約30人が参加し、1回戦ごとにメンバーを変えて3回戦を競いました。

f:id:supporters_blog:20190724140641j:plain

二戸ロイヤルパレスで行われた懇親会では、大会の上位入賞者が表彰され、参加者はカラオケなどで親睦を深めながら、両団体のさらなる交流を誓い合いました。

令和元年度カシオペア連邦地域づくりサポーターズ通常総会

6月24日、二戸パークホテルにおいて通常総会が行われました。

県や市の職員、地元企業、地域づくり団体の方々など約20人が出席しました。

 

f:id:supporters_blog:20190624183600j:plain

挨拶をする代表理事

f:id:supporters_blog:20190624192610j:plain

f:id:supporters_blog:20190624201101j:plain

和やかな雰囲気の中行われた懇親会の様子

懇親会の席では、出席者一人一人がマイクを握り、自己紹介をしたり、日頃の思いの丈を熱く語りました。

 

 

H30通常総会

 6月25日ロイヤルパレスさんにおいて開催されました。
ぐるっとの記事担当が定期的な活動で、昨年度の活動としては“カシオペア健康マージャン交流事業がありました。
九戸・軽米・二戸で開催されました。
 ボケ防止になるとゆーことでしたが、参加者の皆様いかがですか〜?
ゲーム中はアルコール・タバコ・賭け禁!!
7/25には、久慈で交流会を開くそうです。楽しみですね。
毎年参加していただくやませデザイン会議のお二人も参加してみたくなったのでは・・・?
若くてもやってい〜そ〜ですよ(^_-)-☆

 新しく、理事に堀米 孝太郎さん 監事に西向さんが選任されました。
背中が堀米です。
 懇親会、ちょっと時間が押した感がありましたが、皆様の活動状況が少しわかってなごやかでしたね〜。

 ブログ等で助成団体さん等の活動内容も紹介していきたいと思いますので、宣伝・募集など連絡ください〜

 尚、サポーターズではもっかのところ、事務所を捜しております。
安くて電話使えるところ、できるなら二戸駅そば希望です。心当たりある方はぜひ教えて下さい〜(*^-^*)