平成28年度通常総会を開催

平成28年度の通常総会は5月23日(月)二戸ロイヤルパレスにて
開催されました。議事では27年度事業報告、活動計算、
28年度の会費額、役員改選等が承認されました。

27年度はカシオペア発高齢者の被災地支援事業として
(公財)いきいき岩手支援財団の補助金を活用して
二戸地域の地域づくり団体が、被災地で支援を行う
ためのサポート(窓口、イベントの企画運営)を実施。

二戸健康マージャンボランティア、よりゃんせ金田一
人形劇サークルじゃんけんぽん、まごみマッサージ倶楽部、
それに岩手県二戸市浄法寺町の地域づくり団体である
岩誦坊クラブが加わり、宮古市田老、釜石市久慈市
野田村、普代村田野畑村の公民館、仮設住宅集会所を
会場にした交流会を開催しました。


今回、初参加してくれた二戸市浄法寺町
活躍する岩誦坊クラブのホームページも紹介します。
http://gansyobo.sa-suke.com/


こうした地域づくり団体と被災地の交流会は
どの団体の活動も大変好評で、子供から大人まで
沢山の参加を得ることができました。

そして二戸市の婚活イベントである
二戸ガンバンNIGHTの受付業務も担当し、
参加申し込みや問い合わせに対応しました。

地域づくり先進地視察研修会では
あおもり・いわて地域づくり交流会が行われ
二戸市浄法寺町の浄門の里づくり協議会の視察研修、
(平成24年度農林水産祭天皇杯むらづくり部門受賞)
活動事例紹介、交流会が行われました。


県境を越えてお互いの活動を知ることができたことは
私共にとっても大きな収穫になりました。

こうした27年度の活動報告を元にした
事業を28年度も実施してゆきたいと考えております。

総会では被災地での支援活動に参加した各団体の
活動に参加しての感想や、今後の活動など
出席したすべての団体、個人から挨拶をいただきまして
互いの交流が更に深まりました。


県北広域振興局二戸地域振興センター特命課長西山様、
二戸市総務政策部政策推進課の鈴木様よりご挨拶を頂き、
私どもの活動に激励を頂いたことは大きな励みになりました。

今回の総会は遠くは青森、宮城から駆け付けた方もおりまして、
地域づくりに情熱を注ぐ人たちの交流は大変有意義なものに
なりました。出席されました皆様に大変感謝しております。
ありがとうございました!

H.27年度通常総会 開催

 例年より早く、5月18日開催されました。
事業報告・活動決算が承認されました。
そして、なぜか変更になってなかった定款を一挙に改訂いたしました〜。
 私は、参加できなかった活動も報告され、ブログで紹介出来ていなかったのがが悔やまれます。今年度はもう少しまめに頑張ります!

 懇親会では県北広域振興局二戸地域振興センターの西山課長様よりご祝辞をいただき、二戸市総合政策部地域振興課長 田中様の乾杯の音頭で
待ちに待ったのどごし味わいました〜。

 昨年に続いて手久手久亭鮎六(てくてくていあゆむ)さんの落語を楽しみました。

いやいや、まさかの30分お待たせスタート総会。ご出席の方々大変失礼いたしました〜。
理事全員反省しております。
まずは、遅れ遅れの、ご報告まで。

平成26年度通常総会

 無事終了しました。

 
 懇親会では、二戸市総合政策部地域振興課長、田中博文様の乾杯の御発声に始り、食べながら呑みながら、手玖手玖亭鮎六さんの落語‘反対車’を聴きました。

落語家さんも筋トレ必要すね!


 夢あかり実行委員会様より、10月12日の文士劇・今年10回目の夢あかり事業開催告知

 Waの会様より7月14日〜20日までシュトルム神父さんの絵展示会開催告知

 浪岡NPOカシオペア連邦地域づくりサポーターズ代表理事より15日 大演芸会(臼沢みさきさん・手玖手玖亭鮎六さん出演)於萬代舘、告知

と、情報得ました。

 昨年度”カシオペア発高齢者の被災地支援事業”でお世話になったよりゃんせ金田一様・カシオペア地域鉄道模型研究会様・二戸健康マージャンボランティア様の近況も聴く事ができました。明治天皇がお休みになったミノガサキやケツバクリという新しい言葉も耳にいたしました。

 sonyを退職して軽米に戻っていらした、千賀ちゃん事務局長幼なじみエコエナジーの堀米様には いなかの住んでいると気づかない宝!のお話に励まされ、サポーターズには無くてはならない人となることを予感させられました!!

 24℃と過ごしやすかった久慈から参加のやませデザイン会議様、軽米町総務課様、‘県北3つの不思議’を披露してくださった県北広域振興局二戸地域振興センター様、昨日45周年を終えたばかりの広益社団法人カシオペア青年会議所様等、参加していただいた方ありがとうございます。

 助成事業が無くなった昨年度から、各団体さんの活動が見え難くなっていますが、今日参加以外の皆さまからも情報戴いて、連携や拡散お手伝いしたいものです。

第2回 桑の葉 収穫体験

 みんな、雨降りそうだから長ぐつんなんだ・・・と思ってたけど、持ち物に書いてあった。えへへ。
 敬老に日にからめて、おじいちゃん・おばあちゃんに絵手紙そえて、桑茶送りましょう企画。新茶は今月出荷予定とのこと。
 桑茶を食す蚕を育て絹を摂る事業も加わっているそうで、まずは、まゆ見学。


じぇじぇじぇじぇ〜も出てこない。悲鳴ぃ〜。ごめん蚕さん達・・・
 こはるちゃんを先頭にちっちゃい子達・田家家嫁のさえちゃんも触って『くゎい〜』連発しているので、気絶するんじゃないか・風邪ぶりかえすんじゃないかな心境でお試し。ひんやり・・・う〜ん可愛い〜とは思えませぬゥ・・・田家家の心意気を感じた次第でございます。
 廃校を利用して26000匹投入したそう。大人しく夜行性。自然な桑畑では、脚力弱く葉についていられない、飛ぶこともできないと人に頼り切っての人生。それを思うと憎めないが・・・。
 再びラビットバスさんで、目的地の蛇沼桑園へ。契約農家さんではアマランサス作りたけなわ中。スイカと枝豆ごちそ〜様でした。
途中雨も上がって、桑園も観れました。来年育てやすくするため切る場所があるそうです。何でもコツがあるんですね。


青虫がついてるとことか、ボロボロ葉のとこは除いて摘む。

働いた後は、大きな木の下でランチ。
ホントにステキなアメリカスズカズラ。
何を食べてもおいしそ〜なシチューションでBBQ。土橋ブロイラー鶏肉・佐助豚・と長町ミートさん短角牛・それと、なぜかながやさんのラム・なす・ピーマン・玉ねぎ・みず・おにぎり・桑茶。おいしかったっす〜。
桑茶p入りピザも温めてもらった〜(今日は炭育ち豚・はたけシメジ・フルーツピーマンバージョン)

蚕の絵を描いた子はいるかな?

 良質な桑茶。収穫完了!!

 

宇崎竜童さんlive

 萬代舘 いちのへ大演芸まつり〜1日市の日に合わせての催し物。小学生の落語や高校生live観れなかったので、とりに行われた宇崎さんlive報告。

 カッケ〜え♡♡!!
ゆきずりの愛だとか裏切りとか真に響いてくる。歳をとれば誰でもこうなるというものではない。深い。デビュー前米軍基地での出来事や奥様とのやりとりなど情景が眼にうかぶ。ワルかったこととか、危険な出来事とか、修羅場とか忘れないうちにぜひ、人生を語りつくして欲しい。
昨年に続いて好評につきのlive.
年齢層・土地柄やりにくさ満載の中、見事に会場一杯竜童ワールドに変えた。おばあちゃん踊らせていた。プロだなあ〜というか、お人柄? 近いうちに3回目期待してまっす。(えへへ)
 68歳という年齢をぜ〜んぜん感じさせない、百恵さんに68曲提供とのことで、ロックンロールウイドゥ、さよならの向こう側(今回ラスト曲、朗々と唄い上げられ、すっきりした。もう少し〜もっともっと〜というところで。2時間弱予定より、大幅にサービス残業)2曲かな?
それから、契約不履行そりゃないぜ曲、覚せい剤撲滅推進曲?”しゃぶしゃぶパーティ”、ハイに生きるしかない曲、など輪唱も愉しかった。

 こんな華やかな人生送りたいものだ。ここまで来たら、サクセ〜ス〜♪
一時期体調崩されていたようですが、くれぐれもご自愛くださいませ。

手売り一発録りCD  2枚発売中 各¥3000
 販売問い合わせ tel 03-3582-7003
mail album@ryudo.jp
officil website http://ryudo.jp

ILC特別授業に参加!!

 科学の力で岩手を拓く
田中舘愛橘博士と木村榮博士、そして国際リニアコライダー
という授業に参加させていただいた。
講師は大江昌嗣氏と千葉彰氏

 震災前なら、大・大・大賛成!!ぜひ誘致して、岩手から新しい宇宙を作りたい♡
 田中舘博士はローマ字を発明、稲荷神社に縁あってアインシュタイン博士と交友があったということは聴いていたが、地球物理学を極めた方で、行動力を併せ持った方とは・・・。文字通り目が点。
併せて、初耳な木村博士とともに、水沢に緯度観測所を発足させ、"木村のZ項”なるものを見出したらしい。世界数か所での観測結果で水沢の誤差が大きいことから、地震観測や大気の影響など地道な計測が行われ実証された。ここでわからないのが、最初に数式zがあってあとから実証されたようだが、そのzが経度に関わらない項とあるが、なぜそれがひらめくのか?そこが、やはり天才なのだろう。羨ましい♡♡
さらに、そんな計測から、ジェット気流もわかってきていたそうだ。
さらに、さらに、県内に国立天文台水沢VLBI観測所(緯度観測所から移行)・江刺地球潮汐観測施設(ひずみを測定、北上山地花崗岩地帯に設置、地球内部の液体まで観る事できる)・奥州宇宙遊学館(tel 0197-24-2020 9:00-17:00 火曜休館)という施設があることも、今知った。

 で、直線で地下トンネル内に陽子と電子を衝突させる素粒子物理学最新施設を作るという話。
北上山地花崗岩地帯は極めて安定なそうで、そして電気を止める事によって放射能汚染も回避できる!と施設内の安全は確保されるそうだが、そこに集まった物理学者さん達・その家族の安全が今の日本で確保できるのかが心配。レベル7の深刻さを解決して超えられるのかなあ?
電力も今の状況で、夏休み作動させなければ供給できるそうだが、そのために原発を稼働させるのは、勘弁して欲しい。
風力・太陽クリーンエネルギーでまかなう。福島原発も終息してますっていうんならなあ・・・。(これは一個人の想いです)
考えすぎかな?建設期間10年の間に関東での大きい地震はあっても、東北でこんな大きい事業がすすめられていたら、生き残るすべがある、世界が見放さない?当面の雇用・経済効果はありがたい。素粒子物理学が身近になって、新しいエネルゲンが発明されたり、宇宙がもう一つできたり・・・想像さえできない。
田中舘博士も木村博士はどう思っていられるだろう・・・
このような、勉強会に参加させていただいた、振興局さんに感謝いたします。

平成25年度通常総会

 H.24年度事業報告・収支決算、H.25年度会費額が、無事承認されました。助成事業を行わなかったのに、事業費として800万円動いたのは会員の皆様・事業に参加戴いた皆様・温かく支援していただいた皆様のおかげと、理事のガッツによるものと思います。(自画自讃(*^_^*))
 もうひとつ自慢させていただくと、総会資料ー活動報告にカラー写真が使われていてわかりやすい。
 かねてから見にくいと不評の事業会計収支計算書は、来年度から変更の予定(定款変更必要とは知りませんでした)、一戸駅業務委託はh24年度をもって終了。
 
澤田 二戸市総合政策部地域振興課長様、ご祝辞ありがとうございました。

 引き続きの懇親会は
県北広域振興局二戸地域振興センター主幹兼地域振興課長 高橋様の乾杯の御発声から始り

、前年度’カシオペア食楽道場’に参加した「炭育ち豚」ー九戸 中村精肉店さんで購入可ーのしゃぶしゃぶ

や、会員の大西ファームさんの「バーニャガウディ』ーなあにゃーとさん等で購入可

など、パークホテルさんのご厚意により、おいしくいただきました〜。
「炭育ちぶた」はくせがなく炭の脱臭・ミネラルの効用を感じ、「バーニャガウディ」は、にんにく好きには物足りなく感じるかも、朝から食べられる減塩味!!
これを、荒谷正勝社中のlive中に食す。ぜいたくだ〜(*^_^*)

22歳の別れ や 翼をください や プカプカ や ふるさと(臼澤みさきさんモノを川村さんバージョンで)等々、会話しながら食べながら愉しみました。
二戸出身の荒谷さんですので、『都会風ではなく田舎らしく、人集めだけに力注ぎ込まず、自分たちが愉しむ活動を!』とメッセージいただきました。
 遅れての開始や、活動模様dvd観れずなど不手際もありましたが、無事終了いたしました。
 澤田様・高橋様のお言葉にも励まされ、npoは悪者イメージある中、今年度も引き続き、地域づくり情報発信事業・地域づくり団体交流促進事業・東日本大震災復興支援活動しながら、サポーターズ自体が助成を受けてカシオペア連邦が住みやすい土地となるよう・・・動いていきたいと思ってます。
 今後も皆さまのご協力・ご支援よろしくお願いいたします。

なお、今日決定いたしました、
年会費 正会員   ¥3,000
    賛助会員  個人¥2,000 
          法人 ¥10,000 団体 ¥10,000
で、まだ会員になっていない方お待ちしています。
というか、大歓迎中です。